早くもしつけ教室第2回目が開催されましたよ!
ということで18日のしつけ教室の様子を岩田がお届けしていきたいと思います。
第2回目はたくさんのわんちゃんが参加!

午前には5頭、午後には2頭のわんちゃん達が参加してくれました。
今回は午前の様子のみお伝えしていきます。
やはりわんちゃんたちは『しつけられる』ということが嫌なようで、最初はみんな嫌がるのですが…
慣れてくるとちゃんとできるようになっていました。みんなとても落ち着いていますね。




どうですかこの落ち着きよう!
最初はみんな自由に動いていたのですがしっかりと飼い主さんのそばでフセをしています。
中でも一番変化があったのはチワワのク~ちゃん
最初は一番嫌がっていましたが落ち着いてくると今までのク~ちゃんとは大違いでした。よくドッグランに遊びに来て自由に遊び回っているク~ちゃんですが…

なんと!ちゃんと飼い主さんのほうを見てオスワリしています!
飼い主さんが「オスワリ」と言うとすぐにサッとできていました。

このようにカメラ目線まで!(笑)
オスワリだけじゃなくオテやオカワリやマテもできていましたよ。
飼い主さんも「いつもこんなことしないのに!」と驚いていました。
この日のク~ちゃんは「いつものドッグランと違う!いつものお父さんじゃない!」と感じたせいか
いつもより私に甘えてきてくれてとても可愛かったです(笑)
しつけ教室を終えたわんちゃん達は・・・


みんな「やっと終わったー!」というように遊んでいました。
今回でチワワのク~ちゃんとトイプードルのハクちゃんは仲良くなっていましたよ。
しつけだけでなく、こうしてわんちゃん同士がふれあえる機会にもなりますね。
次回のしつけ教室は6月8日(日)に開催されます。
次回もたくさんの参加お待ちしています!