
先日実家に行くと、こんな物を発見!
その名も『あぐーじゅーしぃの素』!
沖縄県産のアグー豚を使った炊き込みご飯の素だそうです。
ご存知の方も多いと思いますが、ワイズドギーの看板犬はフレンチブルドッグのアグー。
アグーと毎日会っているので、『あぐーじゅーしぃの素』は衝撃的でした(笑)
実家で大爆笑をして、家族から白い目で見られていたあいものがこのブログをお送りします。
看板犬のフレンチブルドッグ・アグー 珍しく一緒にお散歩へ

普段はアグーのお散歩は他のスタッフに任せっきりなのですが、
今日は珍しくアグーにせがまれて、お散歩に行くことに。
何だかかわいいではないか、アグーよ。
楽しそうに歩いているとかわいいものですね。
ところで、アグーとは・・・

あぐーとは・・・「今から遡ること約600年。14世紀頃に中国から当時の琉球王国に渡来されたと言われる貴重な沖縄在来豚(島豚)のことです。」

そんなに貴重な豚さんだったのか!
アグーすごいじゃないか!(笑)
というわけで、さっそく・・・
『あぐーじゅーしぃの素』炊き込んでみました!

じゃーん!
なんてほかほかで美味しそうなんだ!
写真越しにいいにおいが漂ってきそうですね。

あぐーがあっちにもこっちにも!(笑)
ひじきとゴボウと人参と、ツヤツヤのご飯。
期待を裏切らない美味しさでした。
おなかいっぱい。

うん、アグー、美味しかったよ!(笑)
またお散歩行こうね。
というわけで、アグー豚の炊き込みご飯『あぐーじゅーしぃの素』に大満足なあいものでした。
アグーが美味しそう!と思った方は、下にあるfacebookの「いいね」ボタンを押してもらえると嬉しいです。